新潟大学 第61回新大祭

投稿:管理人  
学園祭の形態:2020年度情報
  • 場所:新潟市西区五十嵐2の町8050番地
通報 ウォッチ 0

★視聴レポート★

機材トラブルにより学園祭の開始が30分遅れる。

ステージ企画は事前に編集なしで撮影したものを流していたが各団体クオリティ高め。

カメラワークも3カメで秀逸。

サークルにもよるが常に200~350人ぐらいが視聴。

※コメント機能はなし


お笑いLIVEは事前にフォームから申込をするとULRが貰える形式だったので

視聴は100人前後。

背景を新潟大学の体育館にしてよしもと新宿本社から中継。

※スクショは禁止 ※コメント機能なし


ミスコン的な企画は司会や出演者のトークがしっかりしていたので見ていられたが

3時間ものの企画で賞品が豪華。

去年のミスター受賞者はフリーザからもわかるようにネタ要素強い。


一番の関心したのはVR企画、学内をほんの少しだけめぐることができ、教室内の雰囲気も少しわかる。

教室内では各サークルの紹介動画の視聴が可能。

動画は重かったが、少しでもキャンパスの様子がわかるのは受験生等にはいいと思った。


※視聴レポートは、株式会社ユーキャンパスユースが学園祭を視聴した感想です。学園祭主催者が発信する情報とは関係がありません。

コメント

    まだありません。

    ※掲載情報が最新でない場合がございますので、詳細は各学園祭公式HPでご確認ください。